湿し水・ローラー兼用冷却循環装置
工場内の省スペース化、排熱機器の削減などを考慮し、兼用冷却装置をご用意しました。
湿し水冷却循環装置とローラー冷却循環装置を一体化した装置をはじめ各種機能をキャビネット型のパッケージに納めた統一感のある高機能な装置です。
SPACE PAIR(ECO)

特長
- 湿し水冷却循環機能とローラー冷却循環機能を一体化したコンビネーションユニットです
- 工場内の省スペース化を実現(従来機に比べ約60%カット)
- カラー液晶タッチパネルによる一括制御
- 湿し水の冷却は、工場内への排熱のない水冷式冷凍機
- インバーターチラーの採用により大幅な省エネを実現
- IPA自動供給・H液管理(定量希釈/PH管理の切換方式)は標準仕様(湿し水冷却循環機能)
- 通信による外部操作可能(オプション)
仕様
型式(ウォーターチリングユニット含む)
SPACE PAIR (ECO) □□□※-1SR1/2SR1/2SR2/4SR1/4SR2
※ 冷却能力
Ⅵ型(250) ・・・ 25.0KW
Ⅶ型(375) ・・・ 37.5KW
Ⅷ型(500) ・・・ 50.0KW
Ⅸ型(630) ・・・ 63.0KW
型式 | 1SR1 | 2SR1 | 2SR2 | 4SR1 | 4SR2 |
---|---|---|---|---|---|
電源 | 3相 200V | ||||
水槽容量(ローラー冷却部) | 130L(定量) | 188L(定量) | |||
水槽容量(湿し水冷却部) | 150L(定量) | ||||
冷却回路数 | 1回路 | 2回路 | 4回路 | ||
冷却水制御方式 | 加熱・冷却制御方式 | ||||
操作パネル | 7インチ液晶タッチパネルによる操作、表示の一括管理 | ||||
警告表示 | タッチパネル上の各設定表示部の異常部ランプ点灯及びブザー | ||||
外形寸法(W×D×H) | 2150×800×1976 | 2550×800×1976 | |||
H液管理 | 定量希釈・PH管理切換方式 | ||||
IPA管理 | IPA管理装置「alcon」 |
SPACE PAIR(ECO) UV

特長
- SPACE PAIR(ECO)の機能に加え、UV冷却機能を一体化したコンビネーションユニットです
- 本体設置スペースを約60%削減(当社従来機種比)
- インバーターチラーの採用による節電効果(従来より約16%カット)
- UV冷却機能の付加により、室外機が1台で兼用可能
- 室外機設置スペース及び冷水配管の低減が可能
仕様
型式(ウォーターチリングユニット含む)
SPACE PAIR(ECO) UV □□□※-2SR1/3SR1/5SR1/3SR2/5SR2
※ 冷却能力
250 ・・・ 25.0KW
375 ・・・ 37.5KW
500 ・・・ 50.0KW
630 ・・・ 63.0KW
型式 | 2SR1 | 3SR1 | 5SR1 | 3SR2 | 5SR2 |
---|---|---|---|---|---|
電源 | 3相 200V | ||||
水槽容量(ローラー冷却部) | 130L(定量) | 188L(定量) | 130L(定量) | 188L(定量) | |
水槽容量(湿し水冷却部) | 150L(定量) | ||||
冷却回路数(ローラー) | 1回路 | 2回路 | 4回路 | 2回路 | 4回路 |
冷却回路数(UV) | 1回路 | 1回路 | 1回路 | 1回路 | 1回路 |
冷却水制御方式 | 加熱・冷却制御方式(UVは冷却制御のみ) | ||||
操作パネル | 5.7インチ液晶タッチパネルによる操作、表示の一括管理 | ||||
警告表示 | タッチパネル上の各設定表示部の異常部ランプ点灯及びブザー | ||||
通信機能 | 外部(PQC)通信機能 | ||||
外形寸法(W×D×H) | 2750×800×1976 | 3150×800×1976 | 2750×800×1976 | 3150×800×1976 | |
H液管理 | 定量希釈・PH管理切換方式 | ||||
IPA管理 | IPA管理装置「alcon」 |